お弁当に便利!ワンタンの皮でミニ春巻き!

女将SAYAさん @cook_40033822
残ったワンタンの皮ともやしで作る一口春巻きです。お弁当にも最適なサイズで節約料理にもなります。
このレシピの生い立ち
仕事で使い終わったワンタンの皮が残ったので作ってみました
お弁当に便利!ワンタンの皮でミニ春巻き!
残ったワンタンの皮ともやしで作る一口春巻きです。お弁当にも最適なサイズで節約料理にもなります。
このレシピの生い立ち
仕事で使い終わったワンタンの皮が残ったので作ってみました
作り方
- 1
もやし、にらはみじん切りにして、桜海老、と調味料と合わせて5分ほど置いておきます
- 2
1の水分を絞ったらワンタンの皮で1を包みます
- 3
170℃の油で3分ほど揚げてできあがり。
- 4
コツ・ポイント
今回の春巻きはとても小さいので少量の油でも揚がるのでフライパンなどでも作れます。1の水切りをしっかりしないと揚げる時に油が跳ねるので気をつけてください
似たレシピ
-
-
-
ワンタンの皮で♪簡単揚げないミニ春巻き ワンタンの皮で♪簡単揚げないミニ春巻き
おつまみにもピッタリなミニ春巻き。ワンタンの皮で揚げずに作ってみました☆食べると止まらなくなる~!!sweet-berry
-
-
-
-
簡単☆ワンタンの皮で一口ウィンナー春巻き 簡単☆ワンタンの皮で一口ウィンナー春巻き
材料はワンタンの皮とウィンナーだけ!シンプルイズベスト!!子供たちが取り合いする一口サイズの春巻き。お酒なアテにも^ ^ ひとみかん1027 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19217988