コラーゲン巻き

もとし
もとし @cook_40034405

安くておいしい鶏皮コラーゲンで
抗エイジング!
しし唐辛子のピリっとした辛さが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
夫がとり皮が大好きで、よく買って来て、酢のものにするのですが、違う食べ方をと思いました。

コラーゲン巻き

安くておいしい鶏皮コラーゲンで
抗エイジング!
しし唐辛子のピリっとした辛さが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
夫がとり皮が大好きで、よく買って来て、酢のものにするのですが、違う食べ方をと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とり皮 油を取り除いたもの 100グラム4枚ぐらい
  2. じゃが芋 1個
  3. ししとうがらし 4本
  4. パプリカ(赤) 2分の1個
  5. 塩コショウ 適宜
  6. 醬油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. サラダ油 小さじ1
  9. ●糊用 小麦粉を水で溶いたもの 適宜

作り方

  1. 1

    とり皮は写真のように脂を取り除いたものを買ってください。ない場合は脂を取り除いてください。

  2. 2

    じゃがいもは短冊切りパプリカは鶏皮の数に切る。

  3. 3

    とり皮を広げて塩コショーし、★印を乗せて巻き、巻き終わりに ●印を塗って糊の代わりにし、爪楊枝で止めます。

  4. 4

    フライパンを熱し、油を薄く引いて、3を巻き終わりを下にして焼きます。
    焦げ目がついたら全体に焦げ目を付けます。

  5. 5

    蓋をして 中火でじゃがいもに火が通るまで焼きます。(3分ぐらい)

  6. 6

    5を端に寄せ、醤油と砂糖を入れて煮立たせ、5を混ぜて汁けがなくなるまで炒め煮します。

コツ・ポイント

しし唐が辛い場合は、砂糖を多めにするとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ