りんごのタルト・シブースト♡

シナモン香るたっぷりのリンゴとふわふわカスタードの組み合わせがクセになるおいしさ☺
このレシピの生い立ち
シブーストが食べたくなったので見よう見まねで作ってみました
りんごのタルト・シブースト♡
シナモン香るたっぷりのリンゴとふわふわカスタードの組み合わせがクセになるおいしさ☺
このレシピの生い立ち
シブーストが食べたくなったので見よう見まねで作ってみました
作り方
- 1
バター、卵は室温にしておく。
型にはバターを塗って小麦粉をふり冷蔵庫で冷やしておく。 - 2
【タルト台】室温にしたバターに砂糖をすり混ぜ、白っぽくなったら卵を少しずつ入れてさらによく混ぜる。
- 3
薄力粉をふるい入れゴムベラで切るようにさっくり混ぜ、まとまってきたらラップにくるんで30分~1時間冷蔵庫で寝かせる。
- 4
ラップに挟み、生地を型よりひとまわり大きく伸ばしたら型に敷き込む。余分な生地を切り取りフォークでピケし、冷やしておく。
- 5
【フィリング】りんごの皮をむき5ミリ位のいちょう切りにし、砂糖をまぶして火にかける。
- 6
半透明になってきたら、器に取りシナモンパウダーをふって冷ましておく。
- 7
オーブンを180℃に予熱しておく。
4のタルト台に6のフィリングを隙間なく敷き込み、20~25分焼く。 - 8
粗熱が取れたら型から外し、冷蔵庫で冷やしておく。
- 9
【クレームシブースト】水に入れたゼラチンを湯煎で温め溶かしておく。
- 10
卵黄に砂糖、コーンスターチ、ケーキシロップ、牛乳の順にその都度よく混ぜながら加えていく。
- 11
レンジで1分加熱し泡立て器でよく混ぜる。30秒加熱→混ぜるを何度か繰り返して、程よいクリーム状になったらバターを加える。
- 12
温かいうちにゼラチン液も入れてよく混ぜる。
- 13
別のボウルで卵白を泡立てる。
小鍋に水とグラニュー糖を入れ火にかけ、周りがふつふつと泡立ってきたら火からおろす。 - 14
泡立てた卵白に少しずつ混ぜながら加えていき、しっかりとしたメレンゲをつくる。(ピンと角が立つ位まで)
- 15
14のメレンゲに12のカスタードを入れる。泡を潰さないようにふんわりと混ぜ合わせる。
- 16
よく冷えた8のタルトに15cmのセルクル(牛乳パックで代用もできます)を乗せ、15を流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
- 17
【カラメル】型から外し、グラニュー糖をまぶしバーナーかコテで焦がす。一度冷蔵庫で冷やしてもう一度繰り返したら完成です♬
- 18
バーナーもコテもない時は捨てても良いナイフかスプーンをコンロでよく炙ってなでつけても焦げ目はつけれますよ☺
コツ・ポイント
*工程は多いですが、ひとつひとつの作業はほとんど混ぜるだけ。順番に組み立てていけば失敗しないと思います。
*クレームシブーストはタルトがよく冷えてから乗せましょう。タルトが温かいとダラダラと溶けて流れてきます…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アップル・チーズ・タルト アップル・チーズ・タルト
リンゴとシナモンで信じられない美味しさ!!できたての香りはたまりませんが、一晩寝かせるとチーズとリンゴがマイルドにマッチして一層美味しくなります。 アップルバター
その他のレシピ