胡麻ご飯
ほんのり甘い胡麻ご飯。家族みんなが大好きです。
このレシピの生い立ち
実家でも食べてました。郷土料理だと思います。。
作り方
- 1
うるち米ともち米を合わせて、とぎます。
- 2
黒ゴマをフライパンで炒ってから、つぶが残るくらいに荒摺りします。
- 3
炊飯器に酒、醤油、砂糖を入れてから、三合分の目盛まで水を入れて、2のゴマを入れます。普段通りに炊きます。
- 4
すいっちおん。
炊けたら、しっかり混ぜ合わせます。
コツ・ポイント
黒ゴマは、ざっくりとつぶが残るくらいのほうがおいしいのです。油が出るほどしっかり摺らなくていいです。実家はもう少し甘いのですが、おかずと合うように甘さ控えめにしました。お砂糖は我が家はてんさい糖ですが、白砂糖やザラメ三温糖なのでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
胡桃と胡麻ときな粉☆うちのおはぎ☆ 胡桃と胡麻ときな粉☆うちのおはぎ☆
幼き頃からお彼岸といえばおはぎ。味の定番と言えば胡麻にきな粉に胡桃!!胡桃が大好きでいつも取り合い!!コクがいいのよ~。 ユーロン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218877