作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切り、ビニール袋へ入れ、塩こしょうを揉みこんだら片栗粉をまぶしておく。
- 2
◆の調味料を混ぜ、玉ねぎを1~2ミリの薄切りにしたら調味料の中へ浸しておく。
- 3
フライパンを熱し、油をひいて肉に焼き目をつける。こんがりしたら蓋をして中火で4~5分蒸し焼き。
- 4
フライパンの油をペーパーで拭いて【2】を加え、肉に馴染ませる。玉ねぎがしんなりしたら、強火で少し水分を飛ばす。
- 5
ごはんの上に乗せれば出来上がり♪
コツ・ポイント
にんにくとしょうがは隠し味に。調味料の水分はあまり飛ばし過ぎず、ご飯にかけるととーっても美味しいです!
似たレシピ
-
焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当 焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当
簡単!焼き鳥♪焼き鳥丼♪焼き鳥のタレの作り方♪鶏もも肉+焼き鳥タレをフライパンで♪お弁当の簡単なおかず♪簡単お弁当♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
【学校給食】 やきとり丼 【学校給食】 やきとり丼
★八王子レシピ紹介★鶏肉と長ねぎの香ばしさに甘辛ダレが絡んで、ごはんがすすみます。フライパンひとつで簡単で美味しくできる、給食で人気のメニューです。冷めても美味しいので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。 はちおうじ元気ごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19220834