鯖と野菜の揚げびたし
小さい鯖を釣ってしまった。夏野菜も余っている、、、揚げちゃえ!キンキンに冷やしてね!
このレシピの生い立ち
釣った魚と残り野菜の救済に!
作り方
- 1
水、酢、麺つゆ、砂糖か甘味料を鍋に入れ、鷹の爪を入れて沸かし、常温に差ます
- 2
鯖を3枚におろし、皮のついたまま、一口大に切る。中骨の横で切ってしまうほうが楽。
- 3
野菜は、細めに切る。オクラは丸のままでOK。
- 4
野菜の水をキッチンペーパーでしっかり取って、素揚げし、1のツユにじゅっとつける。
- 5
鯖もしっかり揚げ、ツユにじゅっとつける。
- 6
粗熱が取れるまで待って、冷蔵庫でキンキンに冷やす。3時間以上かかるよね、、
コツ・ポイント
私酸っぱいの苦手なので、薄いです。味はお好みで調整してください。
魚は、アジ、鯖や白身など、なんでも合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223071