蕪の葉としらすのゴマ油炒め☆つくおきも○

めぐすけ39 @cook_40185573
カブの葉もシラスとゴマ油炒めにすれば、ご飯のお供にもオツマミにもなる、つくおき料理に☆
このレシピの生い立ち
大量のカブの葉を消費したくて。
蕪の葉としらすのゴマ油炒め☆つくおきも○
カブの葉もシラスとゴマ油炒めにすれば、ご飯のお供にもオツマミにもなる、つくおき料理に☆
このレシピの生い立ち
大量のカブの葉を消費したくて。
作り方
- 1
カブの葉は洗ってみじん切りにする。
- 2
みじん切りにしたカブの葉をレンジで2分チンする。
- 3
フライパンにゴマ油を入れて熱したら、チンしたカブの葉を投入。
- 4
少し炒めたら、お酒をふりかける。
- 5
しんなりしてきたら、和風顆粒だしとシラスを入れて味を馴染ませる。
- 6
最後にすりゴマを入れ、混ぜ合わせたら完成!
コツ・ポイント
シラスに塩気があるので、調節して下さい。足りない場合は、醤油を4、5滴程度足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
カブの葉とシラスのごま油炒め カブの葉とシラスのごま油炒め
ビタミンたっぷりのカブの葉、捨てずに炒め物にしていただきましょう!常備菜に。ご飯の上に振りかけて、お弁当にも良いですよ! オイルソムリエひろみ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223797