なすときゅうりの塩もみ

ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633

夏になったらこの一品。我が家の定番です。
薄塩なので、さっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
小学生の時、夏休みにいとこのお兄さんと一緒に作った一品です。かなり年月が経ちました。

なすときゅうりの塩もみ

夏になったらこの一品。我が家の定番です。
薄塩なので、さっぱりとした味わいです。
このレシピの生い立ち
小学生の時、夏休みにいとこのお兄さんと一緒に作った一品です。かなり年月が経ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. きゅうり 2本
  3. 大葉 5~6枚
  4. 生姜 少々
  5. 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    なすときゅうりは、食べやすいように5ミリくらいの薄さに切ります。

  2. 2

    大葉としょうがは千切りにします。

  3. 3

    ボウルに①と②を入れ、塩を入れ全体に塩が回るように混ぜます。

  4. 4

    20分くらいおいて水気を絞り、器に盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

ボウルの代わりにビニール袋に入れて、袋の上から揉んでもいいです。
ミョウガを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633
に公開
美味しいものを作ったり、食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ