赤だしの豚汁

サミドン @cook_40224572
味噌汁というのは家庭の味が出るもので
本人からすると当たり前なんだけど
他人が見ると意外だったりする事あるんですよね
このレシピの生い立ち
今回の豚汁は私的に昔から食べてるものです
他の人に言わせるとかなり辛いらしいです
赤みそってだけで、どのあたりの出身かなんとなくわかるよねw
赤だしの豚汁
味噌汁というのは家庭の味が出るもので
本人からすると当たり前なんだけど
他人が見ると意外だったりする事あるんですよね
このレシピの生い立ち
今回の豚汁は私的に昔から食べてるものです
他の人に言わせるとかなり辛いらしいです
赤みそってだけで、どのあたりの出身かなんとなくわかるよねw
作り方
- 1
豚肉を3cm幅くらいに切る、にんじんとたまねぎは薄切り、もやしは時間があるときはひげと根を取ります
- 2
ねぎは小口切り、まいたけは適当な大きさに手で裂きます
- 3
鍋に豚肉、にんじん、たまねぎ、まいたけ、かつおだし、水を入れ中火で煮ます、煮立ったらアクをとります
- 4
野菜が柔らかくなったら、もやしをいれ、赤みそを溶きます
- 5
ひと煮立ちしたらごま油を回し入れて、ねぎを入れて完成です
コツ・ポイント
最後のごま油を忘れないように
他の具としては、油揚げやゴボウ、大根、きのこ類は在庫次第で入れたりします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19227334