青のり餃子の皮

全さん(まさ)
全さん(まさ) @cook_40180042

青のりの色がわからなくなっちゃうから、
焼く前の写真を掲載。
イロイロ試してみて下さいね\(*^▽^*)/
このレシピの生い立ち
オムライス212さんのレピシを参考にしました。感謝❤
つくれぽ一号(-^〇^-)

青のり餃子の皮

青のりの色がわからなくなっちゃうから、
焼く前の写真を掲載。
イロイロ試してみて下さいね\(*^▽^*)/
このレシピの生い立ち
オムライス212さんのレピシを参考にしました。感謝❤
つくれぽ一号(-^〇^-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200㌘
  2. 青のり 大さじ5
  3. ぬるま湯 150cc
  4. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    強力粉にぬるま湯をいれて、ゴムべらで混ぜる。

  2. 2

    生地をひとかたまりにして、タッパーにいれて、
    1時間寝かせる。

  3. 3

    生地を5分ほどこねてから、3つの棒状にして、
    五つに等分して、麺棒でひとつずつ、
    伸ばしながら皮をつくる。

コツ・ポイント

皮はなかから、外へのばすとうまくのばせます。
何回も作っていたら、慣れてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全さん(まさ)
全さん(まさ) @cook_40180042
に公開
お友達を家にお招きして、ランチを作るのが好きです。レシピ作りを始めたら、楽しく毎日のようにヽ(^。^)丿楽しませて頂いています。頂いけて、大感謝デス。私のレピシの写真にある箸紙の手書きの絵は母の作品です。料理と一緒に愉しんで頂けたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ