青のり餃子の皮

全さん(まさ) @cook_40180042
青のりの色がわからなくなっちゃうから、
焼く前の写真を掲載。
イロイロ試してみて下さいね\(*^▽^*)/
このレシピの生い立ち
オムライス212さんのレピシを参考にしました。感謝❤
つくれぽ一号(-^〇^-)
青のり餃子の皮
青のりの色がわからなくなっちゃうから、
焼く前の写真を掲載。
イロイロ試してみて下さいね\(*^▽^*)/
このレシピの生い立ち
オムライス212さんのレピシを参考にしました。感謝❤
つくれぽ一号(-^〇^-)
作り方
- 1
強力粉にぬるま湯をいれて、ゴムべらで混ぜる。
- 2
生地をひとかたまりにして、タッパーにいれて、
1時間寝かせる。 - 3
生地を5分ほどこねてから、3つの棒状にして、
五つに等分して、麺棒でひとつずつ、
伸ばしながら皮をつくる。
コツ・ポイント
皮はなかから、外へのばすとうまくのばせます。
何回も作っていたら、慣れてきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19227714