しらすとトマトの和え物

JAふれあい食材宅配 @cook_40152553
JAふれあい食材宅配の「釜揚げしらす」をトマトと和え物にしました。
調理時間:約15分
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配の釜揚げしらすを生野菜と一緒にさっぱり酢の物にしてみました。香味野菜がアクセントになり風味豊かな惣菜になりました。
しらすとトマトの和え物
JAふれあい食材宅配の「釜揚げしらす」をトマトと和え物にしました。
調理時間:約15分
このレシピの生い立ち
JAふれあい食材宅配の釜揚げしらすを生野菜と一緒にさっぱり酢の物にしてみました。香味野菜がアクセントになり風味豊かな惣菜になりました。
作り方
- 1
ボウルに【A】を合わせる。
- 2
トマトは1cm角に切り、①に漬ける。
- 3
きゅうりは薄切りにし、分量外の塩を少々振ってしんなりさせ、水気を絞る。
- 4
大葉は粗みじん切り、みょうがは小口切りにする。
- 5
②に釜揚げしらす、③、④を加え、味がなじんだら器に盛る。
コツ・ポイント
水揚げされたばかりの新鮮な生しらすを大量の湯の中でゆったり、ふっくら茹で上げたものが「釜揚げしらす」、茹でたしらすを天日干しや乾燥機などで軽く乾燥させたものが「しらす干し」、さらに乾燥させてかために仕上げたものが「ちりめんじゃこ」です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21513370