蒸し野菜とツナディップのサンチュ巻き◎

Jonisen @cook_40096028
くるくるサンチュ巻きシリーズ、ツナディップ編!簡単な割に見栄えがするので、ホームパーリィ向きかも
このレシピの生い立ち
焼肉屋のサンチュ巻きが好きで、家でなんか巻けないかなと思ったので。
蒸し野菜とツナディップのサンチュ巻き◎
くるくるサンチュ巻きシリーズ、ツナディップ編!簡単な割に見栄えがするので、ホームパーリィ向きかも
このレシピの生い立ち
焼肉屋のサンチュ巻きが好きで、家でなんか巻けないかなと思ったので。
作り方
- 1
にんじんとさつまいもは短冊に切る。気になる人は、さつまいもを水に浸けてアク抜きしてください
- 2
フライパンに1とソーセージを並べて1cmほど水を加え、蓋をして中〜弱火で柔らかくなるまで蒸します
- 3
玉ねぎ1/2をみじん切りでボウルに入れ、ツナ缶・クリームチーズと混ぜてディップを作ります。お好みで胡椒やライム汁もどうぞ
- 4
サンチュを洗って皿に敷き、2と3と残りの玉ねぎ(スライス)を盛りつけて完成
- 5
サンチュに野菜・ソーセージ・ツナディップを乗せて、くるくる巻いて、召し上がれ!
- 6
つまみっぽいので、軽めの赤ワインが合いますよー
コツ・ポイント
野菜はありもので。パプリカやアスパラなんかもあいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ツナ&オリーブディップ♡コンソメ蒸し野菜 ツナ&オリーブディップ♡コンソメ蒸し野菜
蒸し野菜、スティックサラダ、グリル野菜、パンなどに付けて食べて下さい♡何にでも!ランチやディナーに(*^-^) サキチップ -
-
-
蒸し野菜の麻辣マヨネーズディップ 蒸し野菜の麻辣マヨネーズディップ
南青山の名店、虎萬元(トラマンゲン)の赤の麻辣醤を使って、本格中華をご家庭で手軽に楽しんでいただけるように、プロに簡単レシピを考えて貰いました♪麻辣マヨネーズディップがあれば、野菜が沢山食べられちゃいます。ぜひ、お試しください。 KiwaBazaar -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19232069