作り方
- 1
それぞれのご家庭のハンバーグを作る
- 2
照焼きソースの材料を鍋にすべて入れ、砂糖と片栗粉が溶けるまでしっかり混ぜる。
- 3
火にかけかき混ぜながら、とろみが付くまで煮詰める。(沸騰した状態でしばらく火にかけ、アルコールを飛ばす)
- 4
ハンバーグやチキンソテーにとろ~りかけて出来上がり♪
- 5
マックの照焼バーガーのような甘めのソースがお好みなら、砂糖は大さじ2で!
- 6
2020/8/12
話題入り!ありがとうございました。
コツ・ポイント
最初に材料全部を混ぜ合わせる。→それから火にかける。
似たレシピ
-
-
-
-
アボカドハンバーグてりやきワサビソース アボカドハンバーグてりやきワサビソース
ハンバーグ、マンネリ化したらアボカド半分丸ごと乗せて、てりやきワサビソースとベストマッチ!アボ好きにオススメ〜 幸せまちこ -
-
-
-
-
男子料理!照り焼き豆腐ハンバーグ! 男子料理!照り焼き豆腐ハンバーグ!
かみさんの一言でケチャップから照り焼きバーグへ!豆腐が入っているのでやらか目なハンバーグです!フライパン1つで簡単~! 料理好きのエンジニア -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19235764