ツナと野菜の春巻き

ひろメロ
ひろメロ @cook_40218219

家族が大好きなヘルシー春巻き(^-^)/
このレシピの生い立ち
安くて美味しくて簡単に\(^^)/

ツナと野菜の春巻き

家族が大好きなヘルシー春巻き(^-^)/
このレシピの生い立ち
安くて美味しくて簡単に\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 大10枚
  2. ツナ缶 大1小1
  3. 椎茸 4枚
  4. キャベツ 中1/4
  5. 長ネギ 1本
  6. にら 1/2束
  7. もやし 100㌘
  8. 春雨 35g
  9. ☆コンソメキ—プ 2個
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ2.5
  12. ☆砂糖 大さじ1
  13. ごま 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    野菜を切ります
    キャベツ→太めの千切り
    椎茸→スライス
    長ネギ→斜めに薄くスライス
    にら(今回は無いです)→3㌢ぐらい

  2. 2

    春雨を熱湯で戻します
    長いものは 落とし包丁で

  3. 3

    ス—プを作ります
    面倒なので 計量カップに直接でok
    お湯(150cc)に☆印を全部いれて混ぜ合わせておきます

  4. 4

    フライパンに油(適量)をひいて
    ツナ→もやしを入れ炒めます

  5. 5

    切った野菜も入れ炒めます
    しんなりしたら 春雨も入れ
    炒めます

  6. 6

    しんなりしたら
    先ほどのス—プに
    片栗粉(大1.5)を混ぜ入れ
    炒めていきます

  7. 7

    水分が飛び トロミがついたら
    バットにあけ 冷まします
    (お皿でも)荒熱が取れたたら
    冷蔵庫でしっかり冷まします

  8. 8

    冷めたら 春巻きの皮につつんでいきます(袋に巻き方書いてあります)
    棒状に包んで 水どき小麦粉で閉じます

  9. 9

    180℃の油でカラッと揚げます
    中は火が通っているので
    こんがりしたらok

  10. 10

    完成\(^^)/
    醤油とカラシで召し上がれ❗

コツ・ポイント

しっかり具材を冷やす事で爆発を防ぎます(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろメロ
ひろメロ @cook_40218219
に公開
看護師としてフルタイムで働いています食べ盛りの夫と子供の「美味しい」が聞きたくて安くて美味しくて簡単な毎日ご飯研究中\(^^)/
もっと読む

似たレシピ