イカの塩辛

ぶきっちょルリ @cook_40050142
家庭で塩辛を作ってみませんか?意外と簡単に作れます。塩だけでシンプルな味付けです。
このレシピの生い立ち
寒い時期になると代々私の地域では作ります。新鮮なイカの刺身は醤油にイカワタ入れて食べたりします。イカとワタの甘みでとても美味しいです。塩辛に飽きたら白菜とかキャベツと煮込んでもまた美味しい♪
イカの塩辛
家庭で塩辛を作ってみませんか?意外と簡単に作れます。塩だけでシンプルな味付けです。
このレシピの生い立ち
寒い時期になると代々私の地域では作ります。新鮮なイカの刺身は醤油にイカワタ入れて食べたりします。イカとワタの甘みでとても美味しいです。塩辛に飽きたら白菜とかキャベツと煮込んでもまた美味しい♪
作り方
- 1
イカを開いて、目、口、イカスミを取り除く。イカワタを壊さないように足からはなす。
- 2
イカの背骨を取り除き水洗いして、キッチンペーパーで水分を取る。イカワタも同様。
- 3
イカを横に3等分にして千切りにし、ボールに入れて蓋をせずに冷蔵庫で一晩寝かせる。(余分な水分を飛ばす)
- 4
イカワタもキッチンペーパーを敷いた皿の上にのせて塩を少々振り掛けラップをしないで冷蔵庫で1晩寝かす。
- 5
3の一晩寝かせたイカにイカワタを箸で皮を残すように絞りいれる。
- 6
塩と鷹の爪を入れて手で十分かき混ぜて、冷蔵庫で寝かせる。数日後には食べられます。
- 7
塩加減はイカの大きさでも変わるので、味見をしながら入れる。新鮮なイカなので味見しても大丈夫!
コツ・ポイント
イカの水分を十分とって冷蔵庫でまた水分を飛ばす。気温が低い日でしたら外で1晩干しても良いです。今回は外に干しました。刺身用のイカを使うので、出来立ても食べられますが、イカがトロリとするぐらい熟成すると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19237108