牡蠣のオイル漬け

Yacchi
Yacchi @cook_40025173

そのまま食べても、バケットに乗っけても。
残ったオイルはパスタにして食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
ワインに合わせたくて

牡蠣のオイル漬け

そのまま食べても、バケットに乗っけても。
残ったオイルはパスタにして食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
ワインに合わせたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣(加熱用) 500g
  2. オイスターソース 大さじ1
  3. ニンニク ひとかけ
  4. ローリエ 2枚
  5. 唐辛子 2本
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    10%塩水で、牡蠣をよく洗う。3回ほどあらうと、汚れが取れてくる。

  2. 2

    洗ったら、ザルにあげ、水分を切る。

  3. 3

    キッチンペーパーできれいに水分を取る。

  4. 4

    フライパンに少々のオリーブオイルを入れ、牡蠣ができるだけ重ならない様に並べて、焼く。

  5. 5

    最初は水分が出て、大きな泡が出るので水分がなくなり、身がぷっくりするまで両面、しっかり焼く。

  6. 6

    火が通ったら、オイスターソースを入れ、絡めて火を止める。

  7. 7

    ニンニクを潰し、しんをとる。

  8. 8

    煮沸消毒した瓶に牡蠣を並べ、唐辛子、ローリエ、ニンニクを入れ、牡蠣が隠れるまで、オリーブオイルを入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yacchi
Yacchi @cook_40025173
に公開
私の作る料理はいつも大雑把なんですが、友達が急に来たときにいちいちレシピ見て、なんてできない^^  いいアレンジがあったら教えてください。^^
もっと読む

似たレシピ