作ってみて♡菜飯

はっぴーはぴこ @cook_40228377
野菜が嫌いな息子もおかわりしてくれる簡単美味しい菜飯です♡
とにかく作ってみて!!
このレシピの生い立ち
綺麗な葉っぱのついた大根をいただいた時に目分量で作り、それから我が家の定番ごはんになりました。
写真は小松菜(1束)で作ったものです。
作ってみて♡菜飯
野菜が嫌いな息子もおかわりしてくれる簡単美味しい菜飯です♡
とにかく作ってみて!!
このレシピの生い立ち
綺麗な葉っぱのついた大根をいただいた時に目分量で作り、それから我が家の定番ごはんになりました。
写真は小松菜(1束)で作ったものです。
作り方
- 1
米をとぎ出し汁、酒、塩を加えいつも通り炊く。
油揚げは刻んでおく。 - 2
大根の葉を沸騰したお湯に入れ、さっと下茹でし、冷水に取っておく。
- 3
2で下茹でした大根の葉の水気をしっかりしぼり5ミリ幅くらいに刻む。
- 4
☆を鍋に入れ、沸いてきたら油揚げ、大根の葉を加えさっと煮、火を止める。
- 5
ご飯が炊けたら、4で煮た小松菜と油揚げの汁気をしっかり切り混ぜ込む。
コツ・ポイント
出し汁は、顆粒出しで代用可です。
急いでる時は2のした茹でも省いてしまい、刻んだ大根の葉を入れてしまうこともあります。←煮汁が少なめなので、ちょっと窮屈な、感じになりますが…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239160