鶏手羽元とジャガイモの煮物☆

zzzzzzz @cook_40226720
鶏手元を使うとダシが出て、ジャガイモも美味しくなります!ボリュームがあるので、コレだけで十分メインになりますよ☆
このレシピの生い立ち
私自身が小さい頃から気に入っていた料理です。結婚後、母に詳しいレシピを聞いたのですが「砂糖、お醤油、お酒、みりんを適当に~」と言われました。で、作ってみたら夫に気に入られて、定番料理になりました。甘めに作るのがポイントです!
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむき大きめにカット。鶏肉は身が厚いところに切り目をいれて火が通りやすいようにしておく。
- 2
鍋にサラダ油を入れ、ジャガイモを下に、鶏肉が上になるように入れる。
- 3
【2】のジャガイモが2/3程度浸るくらいに水を入れ、顆粒だしを加えて中火にかける。(今回は250MLくらいを入れました)
- 4
【3】に砂糖、醤油、さらに酒を加える。
- 5
最後にみりんを加えて沸騰するまで煮る。
- 6
沸騰したら、鶏肉も汁に漬かるように上下をかえし、気になるようなら灰汁をとる。
- 7
落し蓋をして5分ほど煮る。鶏肉が煮えてきたら、もう一度上下を返してジャガイモが柔らかくなるまで煮る。
- 8
ジャガイモが柔らかくなったら落し蓋を外して、弱火で煮汁を飛ばしながら好みの濃さになるまで煮詰めて完成☆
コツ・ポイント
タカラさんのモニターに選んでいただき「料理のための清酒」を使ったのですが、煮ているときから、いつもよりもおいしそう~な香りが!
さらに「本みりん」も使ったせいか、特に鶏肉はしっかり味が染みて美味しくできました~
ぜひ試してみてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単*鶏の手羽元と野菜の煮物 圧力鍋で簡単*鶏の手羽元と野菜の煮物
圧力鍋でほろほろに柔らかく*冷蔵庫にある野菜を入れて一緒に炊くと、鶏の旨味が染みて一層美味しく、ボリュームも出ます♡めいふうママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239884