手羽元のあっさり煮

さくやももはな
さくやももはな @cook_40087733

手羽元から出る出しだけでお味は十分。
清酒を使うことで味に深みが出ます。
このレシピの生い立ち
手羽元から出るだしを生かす料理を作りたかったので・・・

手羽元のあっさり煮

手羽元から出る出しだけでお味は十分。
清酒を使うことで味に深みが出ます。
このレシピの生い立ち
手羽元から出るだしを生かす料理を作りたかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 4本
  2. ☆料理のための清酒・塩・しょうが汁 各少々
  3. じゃがいも 2個
  4. にんじん 1/2本
  5. 2カップ
  6. 料理のための清酒 大さじ1
  7. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    手羽元は酒・塩・しょうがで下味をつけます。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむき5分ほど水にさらし、アクをとり、にんじんとともに食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に水・料理のための清酒と①②を入れて煮込み最後に塩・こしょうで味を調えて出来上がりです。

コツ・ポイント

手羽元からうまみが出ますので調味料はほとんどいれません。
お酒で味がまろやかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくやももはな
さくやももはな @cook_40087733
に公開
フードコーディネーターのたまごのsayamomoです。魚が大好きで特にはまち・ぶりのアラが大好きです。春になってはまち・ぶりが減り、アラも出回らなくなり残念です。回転寿司も大好きで旅行に行った先々でも行くほどです。おいしいお店情報教えてください。
もっと読む

似たレシピ