うどと牛肉のきんぴら。

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

うどの香りと独特の味、食感が楽しめます。
このクセが、私は大好きです♬
ちょっと濃い目なので、ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
山うどをいただいたので、いつものきんぴらの味付けをうどで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分位
  1. うどの皮(皮じゃなくてもOK) 100グラム
  2. 牛肉(小間 30グラム
  3. ちくわ(お好みで) 1本
  4. 赤唐辛子みじん(小口)切り 半分
  5. にんにくのみじん切り 半分
  6. ★酒 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ3
  9. ★醤油 大さじ3.5~4
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    うどの皮は酢水に漬けあくを取ります。5㎝位の千切りにします。
    ちくわは縦4本に切り4つにカットします。

  2. 2

    フライパンなどにごま油を熱し、にんにくと赤唐辛子を弱火で炒め香りが出たら、うど、肉、ちくわを入れ炒めます。

  3. 3

    肉の色も変わり、うどもしんなりしてきたら、★の調味料を入れ炒め煮します。

  4. 4

    汁けがなくなるまで炒めたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

調味料のお好みで加減してください。
牛小間は、気持ち程度入れるだけで充分おいしいです。
皮+少し身(茎部分)を入れて作りました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ