絶品&簡単!ほうれん草のサラダ

blueworldemi
blueworldemi @cook_40190558

料理はかなりしますが中でももっともおいしいサラダです!
2016.02.07つくレポ100人達成!ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
子供の頃から、農家の母が作ってくれました。母が教えてくれた料理の中では、なにげに1番大好きです。私の中では最もおいしいほうれん草の食べ方です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1把
  2. 玉ねぎ 6分の1くらい
  3. コーン 小1缶
  4. ツナ(スーパーノンオイル) 1缶
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸騰させて、ほうれん草を2分ぐらいさっと煮ます。お塩をひとつまみ入れると色が鮮やかです。

  2. 2

    その間にコーンとツナをボールに開けておきます。

  3. 3

    玉ねぎを薄くスライスし、水にさらしておきます。

  4. 4

    ほうれん草が茹だったら、水で冷やします。つぶさない程度に絞って、包丁で適度な大きさに切り、玉ねぎとともにボールに投入。

  5. 5

    塩・こしょうとマヨネーズを投入。マヨネーズは、「ちょっと多いかな?」と思う位がちょうどいいです。

  6. 6

    たった15分ほどで、最高においしいサラダの出来上がり^^

コツ・ポイント

ほうれん草はさっと茹でる程度がちょうどいいです。マヨネーズの量はお好みで調整してください。私はマヨネーズが好きなので、少し多めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

blueworldemi
blueworldemi @cook_40190558
に公開
PR会社を経営するワーママです!気分転換には料理が一番!自宅にIHコンロがひとつしかないので、さっと出来て美味しい料理を追求しています!
もっと読む

似たレシピ