牡蛎とタアサイのガーリックパスタ

ぷにゅキッチン
ぷにゅキッチン @cook_40054746

牡蛎とガーリック、バター。意外にもアッサリ!コクがあります。
このレシピの生い立ち
冷凍牡蛎が、残っていたため(T_T)

牡蛎とタアサイのガーリックパスタ

牡蛎とガーリック、バター。意外にもアッサリ!コクがあります。
このレシピの生い立ち
冷凍牡蛎が、残っていたため(T_T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蛎(加熱用または冷凍) 6個
  2. タアサイまたは、小松菜 6枚
  3. ミニトマト 5個
  4. パプリカ 1/4
  5. ニンニク 大2個
  6. 片栗粉 大さじ5
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. ★酒または白ワイン 大さじ2強
  9. ★コンソメ 小さじ2
  10. ★粗びき胡椒 小さじ1/3
  11. ★マジックソルトまたはイタリアンハーブソルト 小さじ1/3
  12. ★バター 15グラム
  13. パスタ お好みの量

作り方

  1. 1

    材料です。タアサイがなければ、小松菜でも大丈夫です。写真のニンニクは1片ニンニクと言う品種を使っています。

  2. 2

    タアサイは2センチ、パプリカは斜め切り、ニンニクは荒めのみじん切り、ミニトマトは縦半分に。

  3. 3

    牡蛎に◎の半分の片栗粉を入れ、牡蛎全体に片栗粉が行き渡る様に混ぜます。水分が黒く濁ってきたら水洗い。これを2回やります。

  4. 4

    綺麗になった牡蛎はザルに上げ水切りし、ボールに入れ▲の片栗粉を入れまぶします。沸騰した鍋に入れ1分下茹でします。

  5. 5

    フライパンに★のバターの半分溶かし、ニンニクを入れ香りがたつまで炒めます。

  6. 6

    ミニトマト・タアサイ茎・葉・パプリカ・牡蛎の順で炒め、牡蛎がプリっとしてきたら、★の調味料を入れフライパンを振ります

  7. 7

    調味料を入れた後は、箸などは使わすフライパンを振ってソースをからめます。ソースが煮たったら出来上がり♪

コツ・ポイント

牡蛎の下処理をすると、美味しくなります。牡蛎に片栗粉をかるくまぶして下茹ですると、縮まずにプルプルの牡蛎になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにゅキッチン
ぷにゅキッチン @cook_40054746
に公開
お料理大好き♪アレンジ大好き♪思いつきの組み合わせで色々作るのにチャレンジしています。マズイこともありますが(・_・;美味しいなーってレシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ