停電の時は☆お鍋でごはん

☆komi☆ @cook_40046874
お米を浸水させなくても、ふっくら美味しく炊けます。厚手の鍋とカセットコンロ使用しました。
このレシピの生い立ち
地震で急な停電。カセットコンロとルクルーゼで炊いたご飯が意外にも好評だったので。
娘のための覚書として残しました。
停電の時は☆お鍋でごはん
お米を浸水させなくても、ふっくら美味しく炊けます。厚手の鍋とカセットコンロ使用しました。
このレシピの生い立ち
地震で急な停電。カセットコンロとルクルーゼで炊いたご飯が意外にも好評だったので。
娘のための覚書として残しました。
作り方
- 1
お米は研いで鍋に入れ、水とサラダ油を入れます。
水はお米の表面から量って
人指し指一関節分上まで入れます。 - 2
鍋をカセットコンロにかけ、沸騰するまで極弱火で。
ここがポイント! - 3
沸騰したら弱めの中火にして15分加熱します。
- 4
火を止めて15分蒸らしたら出来上がり。
コツ・ポイント
1.出来るだけ厚手の鍋を使うこと。(ルクルーゼや土鍋など)
2.沸騰するまでは極弱火で。(ここでお米に水を吸い込ませます)
3.サラダ油は好みですが、入れると冷めても美味しく食べられ、
また鍋離れがいいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
鍋でご飯を炊く方法★簡単・時短・美味しい 鍋でご飯を炊く方法★簡単・時短・美味しい
お米は鍋で簡単に美味しく炊けます!炊飯器が壊れた時・災害・キャンプ・ミニマリスト・時短・美味しく食べたい時等に活用してね たかはしけい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242064