お鍋で♪おいしいご飯の炊き方

*nao*51* @cook_40030416
炊飯器より早く炊けて便利♪お鍋の方が甘みが出て美味しく炊けます✨
このレシピの生い立ち
うちの炊飯器は一升炊きなので二合からしか炊けない…。でも鍋で炊けば好きな分量でおいしく炊ける!
お鍋で♪おいしいご飯の炊き方
炊飯器より早く炊けて便利♪お鍋の方が甘みが出て美味しく炊けます✨
このレシピの生い立ち
うちの炊飯器は一升炊きなので二合からしか炊けない…。でも鍋で炊けば好きな分量でおいしく炊ける!
作り方
- 1
お米は研いでざるで水を切り鍋に入れて分量の水にひたしておきます。最低でも30分は置いてください(私は大体1時間~くらい)
- 2
ご飯を炊いていきます。
最初は強火で沸騰してきたら(蓋を開けて確認してもOK)弱火にし、そのまま10分火にかけます。 - 3
10分経ったら5秒程強火にしてから火を止めて、そのまま10分蒸らします。蓋を開けたら全体をさっくり混ぜて出来上がり♪
- 4
ちなみに・・・1.5合は米225g+水300ml、2合は米300g+水400mlです。1.5合って結構便利です。
- 5
つくれぽ100人嬉しいです!!ありがとうございます♡\(^o^)/
- 6
washoku guideに載せて頂きました✨
- 7
最近炊飯器で炊くのをやめたので沢山炊きたい時はフライパンでも炊いてます(因みに26センチ使用)3合だとこんな感じ
- 8
★3合炊く場合は12分ほど火にかけてます。10分でも大丈夫かと思いますが、量が多いので念の為少し長めに。
- 9
★水の量ですが、無洗米の場合は固くなりがちなので、少し増やした方がいいと思います。
- 10
★火にかける際はコンロの1番火力の弱い方をおすすめします。(時々焦げる時もあるそうなので)
コツ・ポイント
お米を研ぐ時は優しく。研いだあとはしっかりざるで水切りしてください。あと鍋の蓋がカタカタなるようだったら上に大き目の茶碗などを置いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器なし!計量なし!鍋でご飯の炊き方 炊飯器なし!計量なし!鍋でご飯の炊き方
鍋と火さえあればご飯が炊ける!どんな量にも対応可能(だと思う)!炊飯器も計量もいらないので、アウトドアにも便利かも。 ごはん美味しかった
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889941