作り方
- 1
お米はあわせて 椎茸の戻し汁200ccで1時間以上吸水。
うすらを入れたい場合は調味液につけこんでおくと良いよ - 2
具材はこんなセットから適当に 選んで食べやすい大きさに切る。
- 3
圧力鍋に全ての材料と焼き鳥缶詰を入れ(うずらや栗はだめ)高圧で音がしてきたら火を弱めて4分。
蒸らし15分 - 4
出来上がってから栗やうずらをまぜる。
米がかたい場合はレンジでチン♪ 本当は蒸すのが一番ですが。
コツ・ポイント
お米の吸水は 調味料入れるとパサつくので注意する
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
焼鳥缶の洋風おこわ♡お餅とトマトジュース 焼鳥缶の洋風おこわ♡お餅とトマトジュース
おにぎりにしても美味しい、洋風おこわです。お餅が入ることで腹持ちがよく、効率良くエネルギー摂取ができるパワー飯です。 もんとまる☆ -
秋の行楽に*焼き鳥缶de中華ちまき 秋の行楽に*焼き鳥缶de中華ちまき
焼きとり缶を使って、リーズナブルだけど本格的な中華ちまきを作りました^^ 竹の皮とクッキングシートを使ったどちらでもOK cafe_mako -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242431