♥暖まるぅ~具沢山の味噌煮込みうどん♥

まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808

冬になると食卓に登場する母の味噌煮込みうどん(◡‿◡✿)ほっこり優しい味です♡残り野菜で簡単に出来ますよ♪♬
このレシピの生い立ち
「タカラ本みりん」のモニターに当選したので、母にレシピを教えてもらいました。

♥暖まるぅ~具沢山の味噌煮込みうどん♥

冬になると食卓に登場する母の味噌煮込みうどん(◡‿◡✿)ほっこり優しい味です♡残り野菜で簡単に出来ますよ♪♬
このレシピの生い立ち
「タカラ本みりん」のモニターに当選したので、母にレシピを教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. うどん(今回は乾麺を使用) 200g
  2. 豚肉バラ肉がオススメ) 100g
  3. キャベツ 中1/8個(約200g)
  4. 白菜 2枚
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ねぎ 中1個
  7. 長ネギ 1本
  8. 油揚げ 2枚
  9. 800cc
  10. だしの素 大さじ1
  11. ◎味噌(合わせ味噌を使用) 大さじ3
  12. ◎みりん 大さじ3
  13. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    干しうどんを茹でる(別茹で)

  2. 2

    キャベツ・白菜・豚肉→食べやすい大きさ、人参→半月切り、油揚げ→細切り、ネギ→斜め切り、玉ねぎ→7~8㎜のくし切りに切る

  3. 3

    鍋に水とだしの素を入れてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    油揚げと長ネギ以外の具材を③に入れて煮る。

  5. 5

    ◎を器に入れて混ぜ合わせ味噌を溶いておく。

  6. 6

    ④で煮込んでいる人参が柔らかくなったら⑤を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑥に①と②の油揚げと長ネギを入れて、味が染み込むまで中火で煮込んだら完成

  8. 8

    は~い!できたよ~♪熱々を召し上がれっっ

コツ・ポイント

※工程5で味噌はよく溶いてネ(味が均一にならなくなります)※具材は鶏肉でもOK!玉ねぎ&長ネギは必須ダヨ!※うどんは茹でうどんを使ってもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808
に公開
  ღこんにちわღ      ✿岩手県在住✿簡単・美味しい・お財布に優しいレシピ大スキ♡ 皆さまのレシピに助けられてマス    ✿「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中  ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦✿お返事が遅れる時がありますができるだけお礼に伺いたいと思ってます。 待ってくださると嬉しいですδογγу
もっと読む

似たレシピ