焼肉のたれで簡単☆ガッツリ♪豚・玉・丼♫

さとみわ
さとみわ @miwa_k

味付けは焼肉のたれだけ^^甘口使用で子供も大好きな丼ぶりに♡ふんわり半熟卵にお肉と焼肉のたれで大満足(*^。^*)
このレシピの生い立ち
子供達が大好きな「たまご丼ぶり」夏バテしないように、お肉もたっぷり入れて簡単に美味しく玉子丼が作れないかな~と思い焼肉のたれを使って作ってみました☆

焼肉のたれで簡単☆ガッツリ♪豚・玉・丼♫

味付けは焼肉のたれだけ^^甘口使用で子供も大好きな丼ぶりに♡ふんわり半熟卵にお肉と焼肉のたれで大満足(*^。^*)
このレシピの生い立ち
子供達が大好きな「たまご丼ぶり」夏バテしないように、お肉もたっぷり入れて簡単に美味しく玉子丼が作れないかな~と思い焼肉のたれを使って作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 油あげ 1枚
  3. ◎水 50cc
  4. 豚肉薄切り 100g
  5. 大さじ2
  6. 生姜(千切り) 3スライス分
  7. 晩餐館焼肉のたれ「甘口」 大さじ2
  8. 2個
  9. ネギ(又は三つ葉 適量
  10. ご飯 どんぶり1杯分

作り方

  1. 1

    フライパンに◎水を入れ火にかけ、薄くスライスした玉ねぎ、短冊に切った油あげを入れ煮る。

  2. 2

    玉ねぎが柔らかくなったら(水気もほとんどない状態です)酒を加え、一口に切った豚肉と千切りにした生姜を加え煮る。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、焼肉のたれ「甘口」を加え煮る。卵を割りほぐし、ネギは小口切りにしておく。

  4. 4

    焼肉のたれが全体に絡んできたら、といておいた卵を流し入れる。

  5. 5

    ネギ(三つ葉など)も加え、軽く火を通す。卵が半熟になればOKです。

  6. 6

    どんぶりにご飯を盛り付け、半熟くらいに煮えた⑤の豚玉煮をふんわりのせて完成☆お好みで海苔をかけても美味♪

  7. 7

    2012年9月22日
    話題入りしました☆
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

始めに玉ねぎと油あげを煮て甘味と旨味を出してから、次にお酒と生姜でお肉の臭みを取りながら豚肉を煮て下さい。お肉が煮えてから焼肉のたれを加え、水分があるうちに卵をとじて下さいね。たれは「甘口」がおススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ