夏野菜とアジの南蛮漬け

すのー☆ @cook_40048510
野菜は細切りにせず、ゴロっと入れて野菜も主役に☆
このレシピの生い立ち
玉ねぎやピーマンが入ってる南蛮漬けが一般的ですが、かぼちゃやナスも入れちゃいました☆
夏野菜とアジの南蛮漬け
野菜は細切りにせず、ゴロっと入れて野菜も主役に☆
このレシピの生い立ち
玉ねぎやピーマンが入ってる南蛮漬けが一般的ですが、かぼちゃやナスも入れちゃいました☆
作り方
- 1
①野菜を切っておく。
かぼちゃは1cm幅の薄切り。
ピーマンは縦半分に。
ナスは横半分に切ったものを縦に4~6等分に。 - 2
②アジは、今回は3枚におろしたものを使っていますが、丸ごとでもOKです。
- 3
③鍋にタレの材料を全部入れ、ひと煮立ちさせておく。
- 4
④野菜を素揚げに、アジは片栗粉を薄くまぶし揚げる。
- 5
⑤揚がった野菜とアジは、熱いうちに③のタレに漬ける。
コツ・ポイント
油で揚げると、面倒だしカロリーも気になりますよね・・・私の場合、油はオリーブオイルをフライパンに少量(野菜が半分浸かる程度)使い、揚げ焼きにします。
後片付けもラクだし、オリーブオイルは体にもいいのでいいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243692