煮玉子

ひなたぬたぬ
ひなたぬたぬ @cook_40207754

フライパンで時短&ふんわり柔らかに♪
このレシピの生い立ち
煮玉子が好きで母がよく作ってくれたのですが、鍋でタップリの煮汁で煮てたので時間がかかる。もっと早く出来ないかと考えててたら、
主人が子どもの頃フライパンで作ってもらってた!と教えてくれたので、母のレシピをアレンジしました☆

煮玉子

フライパンで時短&ふんわり柔らかに♪
このレシピの生い立ち
煮玉子が好きで母がよく作ってくれたのですが、鍋でタップリの煮汁で煮てたので時間がかかる。もっと早く出来ないかと考えててたら、
主人が子どもの頃フライパンで作ってもらってた!と教えてくれたので、母のレシピをアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵10個分
  1. 10個
  2. 卵が半分浸かるくらい
  3. ★醤油 大さじ4~5
  4. ★塩 一つまみ
  5. ★本だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。
    水から入れ沸騰してから10分で冷水で冷やし、熱いうちに殻をむく

  2. 2

    卵を入れ少し余裕のある大きさの深さがあるフライパンに卵が半分浸かるくらいの水と調味料を入れフツフツしたら、ゆで卵を入れる

  3. 3

    強めの中火で沸騰させたまま煮る。時々混ぜる?まんべんなく汁に浸かるように動かす

  4. 4

    煮汁を焼き付ける感じにして煮汁が少なくなるまで煮れば完成☆
    汁が少なくなる前にいい色になれば汁に漬けておいてもしみしみ♪

コツ・ポイント

煮汁の量が多いとイマイチおいしくないので、注意して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなたぬたぬ
ひなたぬたぬ @cook_40207754
に公開

似たレシピ