切り干し大根☆冷凍保存でお弁当にもOK♪

i841 @cook_40076441
切り干し大根(千切り大根)って簡単。
カップに入れて冷凍保存すると、お弁当に
そのまま持っていけるよ。
このレシピの生い立ち
昔ながらのお惣菜を簡単に作ろう!
切り干し大根☆冷凍保存でお弁当にもOK♪
切り干し大根(千切り大根)って簡単。
カップに入れて冷凍保存すると、お弁当に
そのまま持っていけるよ。
このレシピの生い立ち
昔ながらのお惣菜を簡単に作ろう!
作り方
- 1
ニンジン・油揚げ(うすあげ)は千切りにする
- 2
干した大根をさっと水洗い」
- 3
軽くもむ。
10~20回ぎゅぎゅっ程度でOK! - 4
サラダ油をいれ、軽く炒める。1~2分。
醤油と砂糖と水をヒタヒタにいれる。 - 5
汁気がなくなるまで
煮れば出来上がり♪
コツ・ポイント
焦がさないようにしよう。切り干し大根は自分でも作れるよ。
大根を細く切ってざるにできるだけ重ならないようにして
風通しのよい日陰か、部屋の中で干すだけだよ。
似たレシピ
-
冷凍→自然解凍可♪切り干し大根の炒め煮 冷凍→自然解凍可♪切り干し大根の炒め煮
切り干し大根の基本的なレシピです。カップに小分けして冷凍保存すれば、自然解凍でお弁当のおかずにピッタリです。 ちはそう汰 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244118