⭐大阪の味 九条ねぎ焼き⭐

gmちい
gmちい @cook_40095440

九条ねぎが美味しい!長いもたっぷり!お醤油味で
このレシピの生い立ち
お好み焼きで生地を2倍作って翌日ねぎ焼きをします!ねぎ焼きの方が人気があります!レシピカテゴリー掲載感謝です♡

⭐大阪の味 九条ねぎ焼き⭐

九条ねぎが美味しい!長いもたっぷり!お醤油味で
このレシピの生い立ち
お好み焼きで生地を2倍作って翌日ねぎ焼きをします!ねぎ焼きの方が人気があります!レシピカテゴリー掲載感謝です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚
  1. 九条ねぎ 200g
  2. 豚バラ肉 8枚
  3. こんにゃく 1枚
  4. 紅しょうが 適量
  5. 天かす 適量
  6. 長いも 150g
  7. 小麦粉 150g
  8. ベーキングパウダー 5g
  9. 出汁 300cc
  10. 大豆醤油 小さじ1
  11. 鶏ガラスープ顆粒 大さじ1/2
  12. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    10cmのだし昆布を水に浸し、ふやけたら沸騰させ、ひとつかみの花かつおを入れ1分ぐらいしたら火を止め少し置いてこす。

  2. 2

    出汁を冷ましガラスープ、醤油、牛乳を入れ、小麦粉、ベーキングパウダーを入れ冷蔵庫で冷す。焼く直前に長いもをすり混ぜる。

  3. 3

    九条ねぎをみじん切りにする。こんにゃくは5mmに千切りにして、向きをかえて5mmに千切りにして塩を入れた熱湯で湯がく。

  4. 4

    九条ねぎ、こんにゃく、紅しょうが、天かすを入れ生地を入れてよくかき回す。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、まぜた生地を置き豚肉をのせ中火で両面こんがり焼く。

  6. 6

    醤油かポン酢をかける。

コツ・ポイント

出汁は冷ましてね。出汁をとって生地を作るからとっても美味しいよ!焼く時は押えないでね。長いもを焼く直前に生地にすっていれると、フワフワに焼けたので改訂しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gmちい
gmちい @cook_40095440
に公開
大阪在住、家庭料理歴20数年、理系女、料理は化学と同じ、頭を整理してフローチャートで簡単に♡レシピは分かりやすく整理して説明♡基本は塩加減と火加減♡味の決め手は旨味!お出汁をしっかりと♡食べたものでカラダはできている♡健康を考えたメニューで免疫力アップ!美味しい料理でみんなを笑顔と健康に♡
もっと読む

似たレシピ