簡単過ぎ☆じゃが芋の豆乳グラタン

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

具材とソースを一緒にレンチン☆だからとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
家にあるもので組み合わせました

簡単過ぎ☆じゃが芋の豆乳グラタン

具材とソースを一緒にレンチン☆だからとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
家にあるもので組み合わせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 小2コ
  2. キャベツ 2枚
  3. 豆乳 250cc
  4. 小麦粉 大さじ1.5
  5. 粉チーズ お好み
  6. スライスチーズ 1枚
  7. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    耐熱容器に油を塗っておく

  2. 2

    コップに小麦粉を入れ、豆乳を加え、良くかき混ぜる(粉チーズ、塩・胡椒も一緒に入れて下さい)

  3. 3

    じゃが芋は芽を取り皮を剥き、3mm厚さの薄切り。(水に晒さない)キャベツは小さめのざく切り程度に手でちぎる

  4. 4

    ①の耐熱容器にじゃが芋を並べ、上にキャベツを置き、②上からを流し入れる

  5. 5

    レンジ700Wで約1分40秒加熱(②のソースの一部がふつふつとなってくるまで)

  6. 6

    一旦取り出し、かき混ぜ、更に40秒~1分加熱(全体が熱くなり、粉っぽさがなくなるまで)

  7. 7

    ⑥の上にスライスチーズを乗せ、オーブントースターで焼けば完成です

  8. 8

    6月30日のごはん日記は、手抜きではなく、簡単料理だよ☆
    美味しくて簡単なお料理ばかり5品(全レシピUPしています)

  9. 9

    ー加筆ー
    バター抜きのホワイトソースです。必要であれば、バターを少し加えてレンチンしてください

  10. 10

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

コツ・ポイント

⑤全体がふつふつと沸騰する状態ではなく、どこが一部分が沸いてきたくらいで、かき混ぜる。⑥加熱ムラの多いレンジの場合、2回くらい、取り出してかき混ぜて下さい。具材はお好みでお好きなモノを加えてください(ベーコン、ソーセージでも他のお野菜でも)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ