簡単!とろりん半熟ニラ玉巾着

てんてん♡ @cook_40050513
うまみたっぷりのお出汁をすって、1口食べれば、トロ~リ半熟卵が・・・・・
このレシピの生い立ち
余っていたにらと薄揚げで温まるお料理を作りたいな~と思って。
簡単!とろりん半熟ニラ玉巾着
うまみたっぷりのお出汁をすって、1口食べれば、トロ~リ半熟卵が・・・・・
このレシピの生い立ち
余っていたにらと薄揚げで温まるお料理を作りたいな~と思って。
作り方
- 1
薄揚げは箸を転がし、半分に切り、中に、A:にら&ベーコンB:にら&生卵を入れて楊枝で閉じる。
- 2
☆を作り、食べる直前に、巾着を入れて、さっと火を通します。(5
~6分でいいと思います。) - 3
ベーコン&にら
- 4
コツ・ポイント
もし大き目の卵(Lサイズ)しかなければ、薄揚げを3:2位の大きさに切るといいと思います。お出汁の量は、巾着が浸るくらいのお出汁で煮てください。お出汁は濃い目お醤油は薄めの方が私は好きです。
似たレシピ
-
-
-
うす揚げと卵の巾着煮あんかけ*半熟も♪ うす揚げと卵の巾着煮あんかけ*半熟も♪
うす揚げ、卵があれば立派な一品になります。あんかけが好きなので、ゆるめのあんをあけます。画像は半熟バージョンです。 もっちゃん310 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244834