鶏挽肉で豆腐揚げ

かりりんちょ
かりりんちょ @cook_40111969

優しいお味でほっとする豆腐揚げ♪安価な材料でメインになります♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたおかずです。
作りやすいようにちょっとアレンジしてレシピにしてみました。

鶏挽肉で豆腐揚げ

優しいお味でほっとする豆腐揚げ♪安価な材料でメインになります♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたおかずです。
作りやすいようにちょっとアレンジしてレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏ひき肉 110g
  2. にんじん 1/2本
  3. 牛蒡 1/2本
  4. きくらげ(乾燥) 1g
  5. 豆腐(木綿) 1丁
  6. 1/2個
  7. 砂糖 大さじ1と1/2
  8. みりん 大さじ1と1/2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 片栗粉 大さじ1と1/2
  11. 揚げ用油

作り方

  1. 1

    きくらげは水で戻して千切りにします

  2. 2

    人参も千切りにします

  3. 3

    牛蒡は千切りにして水に5分ほどさらします

  4. 4

    豆腐は電子レンジ500Wで2分。手でぎゅ~っと押して水出ししペーパーで水気をふきます

  5. 5

    鍋に薄くサラダオイルを敷いて鶏挽肉・ニンジン・牛蒡・砂糖・みりん・醤油で弱火で炒め、水分を飛ばします。

  6. 6

    ボウルに水切りした豆腐・きくらげ・冷ました⑤に溶いた卵と片栗粉を入れます

  7. 7

    手で混ぜます。ゆるさは卵と片栗粉で調整してくださいね

  8. 8

    好きな大きさに成型します

  9. 9

    油できつね色になるまで揚げます

  10. 10

    油を切って盛り付けてできあがりです。お好みでからし醤油で召し上がってくださいね。

コツ・ポイント

★ひき肉・ニンジン・牛蒡を炒める時は味を含ませるようにじんわりと弱火で炒めてから水分を飛ばして下さいね。
★水分が多いとゆるゆるになって成型できなくなるのでお豆腐の水気はしっかりとってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりりんちょ
かりりんちょ @cook_40111969
に公開
はじめまして。食べること大好き主婦です♪皆さんのレシピを参考にお料理の幅が広がればいいな~と参加しました!よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ