キャベツの浅漬け

Erica2009 @cook_40090950
簡単です。カサが減っているのでたくさん食べられます。加熱してないので酵素が生きてる!
このレシピの生い立ち
母親から教わったレシピです。
キャベツの浅漬け
簡単です。カサが減っているのでたくさん食べられます。加熱してないので酵素が生きてる!
このレシピの生い立ち
母親から教わったレシピです。
作り方
- 1
キャベツを1cm幅にざくざく切る
- 2
キャベツと塩をビニール袋にいれる
- 3
塩分が気になる人はヒマラヤ岩塩で。(詳しくはごはん日記 ヒマラヤ岩塩を見てね)普通の塩でも、もちろんOKです
- 4
ビニールの上から揉んだ後、空気を抜いてゴムで止めます
- 5
重しをして、室温で5時間おきます。その後、冷蔵庫に移す。以上
コツ・ポイント
2~3日で食べきってください。唐辛子を小さじ1くらい加えてもピリ辛でおいしいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャベツ大量消費!基本のキャベツの浅漬け キャベツ大量消費!基本のキャベツの浅漬け
ザクザク切って洗って自家製浅漬けの素と共にビニールに入れちゃいます!かさもぐっと減るのでモリモリ食べられます。 moj -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246190