簡単!フライパンDE秋刀魚の塩焼き♪

カテゴリ掲載♪クッキングシートを敷いたフライパンを使えば、簡単に皮パリパリ、身ほくほくの秋刀魚の塩焼きができますよ♪
このレシピの生い立ち
昔、何かの雑誌で塩を振った秋刀魚を新聞紙で包みしばらく置いておく方法が紹介されてました。そうすることで、秋刀魚の臭みを抑え、身が引き締まるという説明があったように記憶してます♪グリルで焼くのが一番いいのかもしれないけれど、後処理が大変^^;
簡単!フライパンDE秋刀魚の塩焼き♪
カテゴリ掲載♪クッキングシートを敷いたフライパンを使えば、簡単に皮パリパリ、身ほくほくの秋刀魚の塩焼きができますよ♪
このレシピの生い立ち
昔、何かの雑誌で塩を振った秋刀魚を新聞紙で包みしばらく置いておく方法が紹介されてました。そうすることで、秋刀魚の臭みを抑え、身が引き締まるという説明があったように記憶してます♪グリルで焼くのが一番いいのかもしれないけれど、後処理が大変^^;
作り方
- 1
秋刀魚の腹を包丁で裂き内蔵を取り出します♪
- 2
☆の分量で作った塩水で秋刀魚全体を洗います。特にお腹の中の血や汚れを落とすようによく洗ってね♪
- 3
クッキングペーパーで、秋刀魚の表面の水分をしっかり拭き取り、古新聞に置き、秋刀魚の両面に塩を振ってね♪
- 4
3の新聞紙を二つ折にして、秋刀魚を包み、10分程そのままにしておいてね♪
- 5
4の秋刀魚を半分に切り分けます。クッキングシートを引いて、中火弱で熱したフライパンに秋刀魚を置いてね♪
- 6
秋刀魚の切り口を確認し、身の下半分が白くなっていたら、フライ返しで、皮が剥がれないよう、そっとひっくり返してね♪
- 7
6でひっくり返した身の下半分も白くなったら出来上がり。秋刀魚を皿に盛り付け、アツアツのうちに召し上がれ♪
- 8
2016年9月4日
「さんま」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪ - 9
2016年9月7日
「さんまの塩焼き」の人気検索でトップ10に入りました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
簡単な調理法ですけど、唯一鬼門なのが、皮が剥がれないようにフライ返しで秋刀魚をひっくり返す場面です。もし成功したら、ガッツポーズを♪もし失敗してもまだ片面があります!両面失敗しちゃったら、マシな方を上にして、大根おろしを載せて隠蔽してね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単☆生サンマの塩焼き♫ フライパンで簡単☆生サンマの塩焼き♫
新物の生サンマ、フライパンで簡単に塩焼きに☆今年の秋刀魚は小さくてお高い!秋の味覚☆庶民的の味☆美味しく頂きましょう♫ Rhia -
-
その他のレシピ