混ぜるだけ!パンプキンベイクドチーズ

普段はタルト生地で作るベイクドチーズをビスケットで簡単に。F.Pで混ぜるだけの簡単チーズケーキです。ハロウィンにも是非❤
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキ好きな主人の為にハロウィンバージョンでかぼちゃを入れて作ってみました(^0^)
混ぜるだけ!パンプキンベイクドチーズ
普段はタルト生地で作るベイクドチーズをビスケットで簡単に。F.Pで混ぜるだけの簡単チーズケーキです。ハロウィンにも是非❤
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキ好きな主人の為にハロウィンバージョンでかぼちゃを入れて作ってみました(^0^)
作り方
- 1
材料は室温に戻しておいて下さいね。
- 2
カボチャは蒸すかレンジ加熱して皮とわたを取っておいて下さい。熱い内に少しマッシュしておくと良いかもしれません。
- 3
今回はペーストにして冷凍ストックしておいたかぼちゃを使用しました。冷凍する際は真中にお箸などで窪みを付けておくと便利です
- 4
型にオーブンシートを敷いておきます。オーブンは170℃に予熱して下さい。
- 5
バターをレンジ(600wで40秒位)加熱して溶かす。機種によって違いますので加減して下さいね。
- 6
クラッカーをビニールに入れて麺棒などで叩いて細かくする。
- 7
ボウルに移して溶かしたバターとクラッカーをよく混ぜ合わせる。型の中でやっても大丈夫だと思います。
- 8
型によく押しつける。私は小さめのマッシャーでギュッギュッと押します。スプーンの背などでもO.Kです。
- 9
F.Pにクリームチーズ、かぼちゃ、生クリームを入れ撹拌。その後砂糖→コーンスターチ→卵の順に入れその都度撹拌する。
- 10
F.Pがレンジ加熱出来るものであれば、クリームチーズだけ先に1分程加熱しておくといいです。
- 11
滑らかになったらレモン汁とラム酒を加えて混ぜる。
- 12
6の型に生地を流す。
- 13
160度のオーブンで50分~55分焼く。中央を軽く押してみて少し弾力があれば焼けています。
- 14
粗熱が取れたら、型から外して完全に冷まして冷蔵庫へ。
- 15
ハロウィンに♪アイシング(初作品です♪)クッキー達と❤アイシングって大変ですね・・・。
- 16
- 17
コツ・ポイント
今回はF.Pを使用しましたが、無ければ、カボチャは裏ごしして、クリームチーズは湯せんかレンジで柔らかくしてボウルでクリーム状に練った後、手順5の順に材料を入れてつくればO.Kです。甘さはやや控えめですので、お好みで増やしてくださいね❤
似たレシピ
-
混ぜるだけ♪さつまいものベイクドチーズ★ 混ぜるだけ♪さつまいものベイクドチーズ★
ベイクドチーズケーキにふわっとスイートポテトの風味♪一粒で2度美味しいケーキです♪混ぜて焼くだけで簡単ですよ~(^ω^) じろまま -
-
ベイクドチーズケーキ ベイクドチーズケーキ
作り方を見てるとめんどくさそうだけど…図って泡だて器でぐるぐる混ぜ合わせてくだけの簡単なチーズケーキです*^-^*焼き方を変えるとNYチーズケーキタイプに。同じレシピで楽しめます☆ミ FUKI -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ