ハイブリット朝ごはん 焼きTKG

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

朝、不機嫌な子供達に効率的に栄養を。おにぎりよりもポロポロこぼれず手掴みで食べやすいよ。主婦のぼっちランチにも。
このレシピの生い立ち
昔子供が小さい頃に朝ごはんとしてよく作っていました。忙しい朝、子供の手に合わせて小さく焼いたら手づかみでも食べやすく、嫌いなものも食べれちゃう。とにかく栄養がありそうなものを入れて混ぜていました。

ハイブリット朝ごはん 焼きTKG

朝、不機嫌な子供達に効率的に栄養を。おにぎりよりもポロポロこぼれず手掴みで食べやすいよ。主婦のぼっちランチにも。
このレシピの生い立ち
昔子供が小さい頃に朝ごはんとしてよく作っていました。忙しい朝、子供の手に合わせて小さく焼いたら手づかみでも食べやすく、嫌いなものも食べれちゃう。とにかく栄養がありそうなものを入れて混ぜていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3才児 2人前 我が家調べ
  1. ごはん お茶碗1杯 150g
  2. 1個
  3. 溶けるチーズ 30g
  4. ちりめんじゃこ 大さじ山盛り1
  5. ごま 小さじ1
  6. わかめ 少し
  7. 人参 薄く2枚ほど
  8. ひとつまみ 親指人差し指中指の3本でしっかりつまめる量

作り方

  1. 1

    わかめは小さく砕きます。水戻ししなくても焼いているうちに柔らかくなります。

  2. 2

    人参は小さく切ります。

  3. 3

    ごはんと卵、具材を混ぜて卵をかけご飯を作る。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンに油をひかず焼いて行く。もちろん油を引いた方がカリッと焼けますが手掴みだと手が汚れるので。

  5. 5

    裏返しさらに焼く。

  6. 6

    おさらに盛り付ける

  7. 7

    具材はお好みのものを。ハムやベーコン、鮭フレーク、桜エビ、野菜のみじん切りなど。チーズは必ず、子供の食いつきが違います。

  8. 8

    お子様の嫌いなものも、小さく刻んで入れると分からず食べてしまいますよ。

  9. 9

    大人しく上手に食べられるようになったら、チーズはあと乗せで。
    大人はこちらの方がオススメです。写真は仕上げに炙っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ