さばのみぞれ煮生姜風味

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
切り身を使えば簡単お手軽おかず。ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
子どもに魚を食べさせてあげたくて、ごはんが進む濃いめの味の煮魚にしてみました。
COOPの骨とりさば切り身を使用しています(4切れになったものです)。
さばのみぞれ煮生姜風味
切り身を使えば簡単お手軽おかず。ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
子どもに魚を食べさせてあげたくて、ごはんが進む濃いめの味の煮魚にしてみました。
COOPの骨とりさば切り身を使用しています(4切れになったものです)。
作り方
- 1
切り身を2等分に切り4枚にし、塩(分量外)をふって、しばらくおいたのち、キッチンペーパーで水気をふきとる
- 2
大根の皮をむいておろしておく。
- 3
鍋に水、醤油、みりん、酒、砂糖、生姜を入れておとし蓋をして、コトコト20分程煮る。
- 4
最後の手前2分程で大根おろしを入れて煮込む。大根の葉を刻んでここで一緒に入れても。
- 5
お皿に盛り、かいわれ大根を添えて、完成。
コツ・ポイント
1の工程は臭み取りのために処理するものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259778