2度おいしい♥️ぶりのアラdeぶり大根

新鮮美感 @cook_40034231
スーパーでブリのアラが100円で売られていたのでブリ大根を作ることにしました。そのぶり大根の煮汁でおでんが美味しく!
このレシピの生い立ち
梅酢を使ってぶり大根を炊きあげようと思ったわけです。生姜をいっしょに入れる代用に、生姜を漬けた梅酢を使用しました。
2度おいしい♥️ぶりのアラdeぶり大根
スーパーでブリのアラが100円で売られていたのでブリ大根を作ることにしました。そのぶり大根の煮汁でおでんが美味しく!
このレシピの生い立ち
梅酢を使ってぶり大根を炊きあげようと思ったわけです。生姜をいっしょに入れる代用に、生姜を漬けた梅酢を使用しました。
作り方
- 1
やかんでお湯を沸かし沸騰したらブリのアラの血あいを沸騰したお湯で洗い流し生臭さを消す下処理をします。
- 2
大根を厚さ1センチほど輪切りにしましたら鍋の底に並べ、その上に下処理したブリのアラを載せて水がひたひたになる程度です。
- 3
火にかけて炊きあげるわけですが途中で三温糖、しょう油、梅酢を加えます。
- 4
炊きあがったら火を止めますが、翌朝又火にかけ、じっくり味を大根に染みこませます。
- 5
食べ終わったら汁が残りますが、捨てずにその汁でおでんを炊きあげました。
- 6
おでんの煮汁が残りますがこれも雑炊にすると美味しいのです。
コツ・ポイント
魚の生臭さを消すために血あいを流す下処理を丁寧にやることですね。
食べ終わったあとに残る煮汁を活用して大根が残っている内におでんの具材を入れて おでん鍋に変身させるということができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し! ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し!
ブリのあらを使ったブリ大根です!少しの手間で臭み無し!大根にも味が染み染み♡美味しく仕上がります♪( ´▽`) よーこ飯♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19252444