作り方
- 1
ステンレス製のボウル、ザル、新聞紙(1日分)を準備します。ステンレス製がなければプラでもOK。ガラスはNGです。
- 2
ボウルに水をたっぷり入れ、塩を入れて溶かします。目安は指に水をつけてひと舐め→すぐに唾液が出てくるくらい。
- 3
分かる人だと、海水浴で飲んでしまった海水を思い出してもらえるとぴったりです(笑)
- 4
塩水ができたらザルをボウルにセットし、アサリを洗わずに入れます。重ならないようにズラしてあげます。
- 5
新聞紙を被せたら、家で1番寒いところへ連れて行き一晩放置。動かすとアサリは驚いてしまうので一度置いたら放置します。
- 6
翌朝、そっと新聞紙から覗いて見て足が伸びていれば砂抜き完了です。
貝同士を擦り合わせるようにして洗えばすぐに使えます。 - 7
私は洗ったあと、ジップロックへ入れて空気を含ませて冷凍庫へ。使うときは凍った状態のまま調理します。
コツ・ポイント
アサリはリラックスすると深呼吸し砂を吐き出し、驚くと吸い込み力が上がる人間みたいな生き物です。海の砂の中と近い環境にしてあげればストレスなく準備ができますが、多少は砂が残る事もありますので過信しないようご留意ください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253563