簡単 いもチョコ!トリュフにもなる!

ねこむらけいこ @cook_40229297
お子さんのチョコデビューにもおすすめ!
さつまいもでチョコ
このレシピの生い立ち
知人のお家で出されたものが美味しくて、こどももパクパク食べたので、作り方を教えてもらいました。
簡単 いもチョコ!トリュフにもなる!
お子さんのチョコデビューにもおすすめ!
さつまいもでチョコ
このレシピの生い立ち
知人のお家で出されたものが美味しくて、こどももパクパク食べたので、作り方を教えてもらいました。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむいて、水にさらします。
チョコは手で小さく割っておきます。
チョコレートの量はお好みで増やしても。 - 2
鍋にさつまいもと牛乳を入れて、柔らかくなるまで煮ます。
牛乳はさつまいもが浸るくらいの量です。 - 3
さつまいもが煮上がる前に、チョコをレンジか湯煎で溶かしておきます。
- 4
さつまいもをざるに上げ、このままヘラなどで裏ごしします。滑らかなほうがおいしいですが、面倒な場合はただ潰すだけでも。
- 5
さつまいもを茹でた牛乳はそのまま飲むと、甘くてとってもおいしいので、ぜひ捨てずにお試しください!
- 6
裏ごししたさつまいもに、溶かしたチョコを入れてよく混ぜます。
- 7
よく混ざったら、二等分にして、それぞれラップにおいて転がして形を整えます。これで棒状のいもチョコが二本できます。
- 8
ラップで包んだまま、よく冷蔵庫で冷やします。3〜4時間してよく冷えたら、出来上がりです!
輪切りにしてどうぞ。 - 9
※トリュフにする場合は、棒状にせず、丸めてココアパウダーをまぶしたら冷やすだけです。
コツ・ポイント
チョコをさつまいもに混ぜるとき、アーモンドやクルミ、ピスタチオなど入れてもおいしいです。
チョコの量はお好みで増減してみてください。固さも変わってくると思います。このレシピでは柔らかめだと思います。
似たレシピ
-
-
バレンタイン♡さつまいもチョコトリュフ バレンタイン♡さつまいもチョコトリュフ
さつま芋のチョコトリュフだと何となくいっぱい食べても罪悪感が無く食べてられる。潰して混ぜて丸めるだけ簡単です。タイボー☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254541