ぶり大根の汁で炊き込みご飯

どらど~ら @cook_40078119
汁を捨てるのは勿体無い!
味付けそのまま好きな具を入れて
スイッチオン☆
20150209 3つ目のつくれぽ10感謝★
このレシピの生い立ち
いいダシがでてるのに汁を捨てるのはもったいないなぁと。
ぶり大根の汁で炊き込みご飯
汁を捨てるのは勿体無い!
味付けそのまま好きな具を入れて
スイッチオン☆
20150209 3つ目のつくれぽ10感謝★
このレシピの生い立ち
いいダシがでてるのに汁を捨てるのはもったいないなぁと。
作り方
- 1
お米をといでざるにあげておく。
- 2
炊飯器にお米を入れぶり大根の汁を目盛りまで入れる。
足りない場合は水を足す。 - 3
ゴマ油を入れる。
- 4
(ぶり大根の大根が余っていたら一緒にいれちゃう。)
- 5
お好きな具材を好きな大きさに切って上に乗せる。
混ぜちゃだめよ。 - 6
ではスイッチオン☆
炊けたら完成!
コツ・ポイント
具材は混ぜずに上に乗せてください。
汁だけで足りずに水を足す場合、
味が薄そうだなぁと思ったら醤油や塩やめんつゆなどを足すといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品☆ブリの干物でブリ大根の炊き込みご飯 絶品☆ブリの干物でブリ大根の炊き込みご飯
冬の定番、郷土料理、ブリ大根をブリの干物や割干し大根や切干し人参など、乾燥野菜を使って、炊き込みご飯を作ってみました! ウミダスジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254692