黒胡麻黒豆で簡単お手軽かりんとう

ひつじぷーどるん
ひつじぷーどるん @cook_40062062

黒い色の食べ物はアンチエイジングの栄養素たっぷり!
お茶うけにササっとつくれるよ!
このレシピの生い立ち
丹波の黒豆茶を飲んだ後の柔らかくなった豆の活用法を考えました

黒胡麻黒豆で簡単お手軽かりんとう

黒い色の食べ物はアンチエイジングの栄養素たっぷり!
お茶うけにササっとつくれるよ!
このレシピの生い立ち
丹波の黒豆茶を飲んだ後の柔らかくなった豆の活用法を考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 1カップ
  2. きび砂糖or黒砂糖or甜菜糖orヤシ砂糖 大さじ2
  3. ごま 大さじ1
  4. 黒豆茶飲んだ残りの黒豆刻む 大さじ2〜3
  5. 黒胡麻 大さじ1
  6. 豆乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    ボウルにすべての材料を入れてスプーンで良く混ぜる。

  2. 2

    だいたいまとまってきたら、粉っぽさがなくなるまで手でこねてまとめる

  3. 3

    まな板にラップを広げ、2を置き、上からラップをかけサンドして5〜7mmぐらいの厚さまで平たく伸ばす

  4. 4

    中低温の新品油でゆっくりあげる。キツネ色になってきたらok。

  5. 5

    バットで油を切り冷まします。

コツ・ポイント

太めに切ると歯ごたえが半端ないので、お年寄りの方が食べる場合は細めで。揚げ油は必ず新品を。空気に触れた油を使うと体が酸化してガンの元になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじぷーどるん
に公開
母方がガン家系、父方が高血圧家系なので、食事に気をつけてます。薬膳や有機野菜、スパイス・ハーブなどにとても興味があり『食べることで美しく健康もキープする!』がモットーです★ ですがあまりストイックにならず気楽に美味しいものメモをしていってます。自分へのメモがわりが、どなたかのお役に立てたならば幸いですʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ みんなで美しく健康になりましょう!
もっと読む

似たレシピ