チーズ釜玉-レシピのメイン写真

チーズ釜玉

カワカミケンシン
カワカミケンシン @cook_40123743

ちゃちゃっとできます。うどんのレパートリーが広がるかと思います!
写真がなくてすみません。
このレシピの生い立ち
うどんやさんのチーズ釜玉を我が家でも作りたかったのです。

チーズ釜玉

ちゃちゃっとできます。うどんのレパートリーが広がるかと思います!
写真がなくてすみません。
このレシピの生い立ち
うどんやさんのチーズ釜玉を我が家でも作りたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 生卵でも温玉でも) 1個
  3. オリーブオイル 少々
  4. こしょう 少々
  5. とろけるチーズ 1枚
  6. だし醤油 適量

作り方

  1. 1

    うどんを鍋で塩茹でします。乾麺でも生麺でもおっけーです。

  2. 2

    うどんを茹でている間、どんぶりに、卵・オリーブオイル・こしょうを入れて溶いておきます。溶き加減はお好みで。

  3. 3

    どんぶりに、とろけるチーズをちぎって入れておきます。

  4. 4

    うどんが茹で上がったら、手早く湯きりしてどんぶりに入れます。
    卵とよく絡め、チーズが溶けたらおっけー。

  5. 5

    お好みで、だし醤油・薬味をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

うどんはあつあつをどんぶりに入れて、手早く混ぜ合わせてください。
2で牛乳を少し入れたり、最後に粉チーズをかければ、カルボナーラうどんみたいにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カワカミケンシン
に公開
結婚して料理の機会が減ってましたが、最近また始めようかと奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ