栗ごはん☆天津甘栗
悩むのは、塩分量。
醤油は使わずに、粗塩だけで 1%
このレシピの生い立ち
生栗を剥くのは面倒なので、
甘栗とご飯の塩味のハーモニーを楽しむ☆
作り方
- 1
お米、水、日本酒、粗塩 の順に入れ
よくかき混ぜる。
1時間くらいは、浸透させる。
むき栗をのせて、普通に炊く。 - 2
我が家の米は、
玄米が20%くらい混ざっているよ☆
コツ・ポイント
粗塩を使った方が、美味しいと思う。
普通の塩の場合、小さじ2/3くらいに減らした方が
良いかもね。塩味の角がとんがりすぎないように(^^)
似たレシピ
-
-
Munchkin家の栗ご飯。 Munchkin家の栗ご飯。
もち米と普通の米の割合や、入れる調味料は家庭によってさまざま。Munchkin家の栗ご飯は、いたってシンプル。 Munchkin's Mom -
-
-
-
栗ご飯 Chestnut Rice 栗ご飯 Chestnut Rice
我が家の栗ご飯。醤油やだしを使わず栗の風味と甘味をしみじみと楽しむ一品。1or 2合でも作りやすい分量です。 norisnook -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260117