美味しい栗ご飯

0円農業
0円農業 @cook_40123193

見た目も味も結構うまくいった栗ご飯の作り方です。
このレシピの生い立ち
毎年、栗がたくさん収穫できるのでいつも栗ご飯にして食べています。そんな中で一番おいしい栗ご飯の作り方に巡り合えました。

美味しい栗ご飯

見た目も味も結構うまくいった栗ご飯の作り方です。
このレシピの生い立ち
毎年、栗がたくさん収穫できるのでいつも栗ご飯にして食べています。そんな中で一番おいしい栗ご飯の作り方に巡り合えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. (M~Lサイズ) 15~20個
  3. 粗塩 小さじ2
  4. 日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    事前に丸一日水に浸けておいた栗の皮をむこう。(渋皮が少し残るくらいにしたほうが炊き上がったご飯にほんのり色がつく。)

  2. 2

    米をといで30分~1時間ほど水に浸けておいた後に、塩を加えて軽く混ぜて溶かそう。

  3. 3

    塩が溶けたら栗を米の上に広げて、炊飯を開始しよう。(栗は小さく切らなくても火が通るので丸のまま入れるとよい。)

  4. 4

    炊き上がったら日本酒を全体に振って、さらに10~15分蒸らそう。

コツ・ポイント

たまには「もち米」を足してみましょう。通常のお米に対して1/4~1/3をもち米にするだけで、しっとりした栗ごはんになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
0円農業
0円農業 @cook_40123193
に公開
代々受け継がれてきた畑を長年放置し、荒れ放題にしてしまった。後ろめたさとストレスから解放されようと、数年前から自己流で農業を始めた。自己流にしては割とイケてる俺の0円農業の収穫物を使って料理をしはじめた。料理は全然いけてないからどんなことでもいろいろ教えてくれよ!!
もっと読む

似たレシピ