鶏レバーの時雨煮

愛ちゃん家 @cook_40050367
新鮮な鶏レバー:夏バテしないために時雨煮。
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖母が煮ていたので、でも、私は嫌いでしたが、息子が好きでしたので、色々、工夫して、今のレシピになりました。
鶏レバーの時雨煮
新鮮な鶏レバー:夏バテしないために時雨煮。
このレシピの生い立ち
小さい頃、祖母が煮ていたので、でも、私は嫌いでしたが、息子が好きでしたので、色々、工夫して、今のレシピになりました。
作り方
- 1
鶏レバーを水に20分さらす。生姜は、皮を厚くむき、千切にする。
- 2
レバーと心臓を、切り離し、心臓は、縦半分に、切れ目を入れ血・
脂・薄皮を、取り除く。いつも水の中に入れておく - 3
レバーは、血・脂を取り除く。いつも水の中に入れておく。湯がく前にざるに上げる。
- 4
鍋に、お湯を沸かし、生姜の皮・ねぎを入れた所へ、レバー・心臓を、入れて軽く湯がく。
- 5
飾りの生姜を残し、生姜・醤油・砂糖・みりん・水40ccを煮立てる。
- 6
5の鍋に湯がいたレバーを入れ火が通るまで煮る。いったん、レバーだけ取り出して、つゆを煮詰め、再度戻す。
- 7
再度沸騰したら、出来上がり。盛り付けて、飾り用の生姜を、のせて完成。
コツ・ポイント
レバー・心臓は、丁寧に血・脂・薄皮を、取り除く。レバーは、煮汁が無くなるまで、煮込まない。固くなり、中まで辛くなります。
似たレシピ
-
鶏レバーの生姜しぐれ煮(電気圧力鍋3分) 鶏レバーの生姜しぐれ煮(電気圧力鍋3分)
少ない煮汁でも簡単に味が染み込み、柔らかく仕上がっています。小分けにして冷凍保存しておけば、いつでも食べられて便利です。 ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260785