鶏レバーのしぐれ煮。。☆☆

けんたま おかん
けんたま おかん @cook_40042631

お酒のあて 夏バテ防止 貧血改善 
お弁当 ダイエットにも。。☆☆
最強の常備菜です。
このレシピの生い立ち
しょうがの風味で レバーの苦手なかたでも美味しくいただけます。

鶏レバーのしぐれ煮。。☆☆

お酒のあて 夏バテ防止 貧血改善 
お弁当 ダイエットにも。。☆☆
最強の常備菜です。
このレシピの生い立ち
しょうがの風味で レバーの苦手なかたでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 250g
  2. 糸こんにゃく 200g
  3. 土しょうが 30g
  4. ☆砂糖 25g(大さじ2.5)
  5. ☆お酒 30g (大さじ2)
  6. ☆しょうゆ 36g(大さじ2)
  7. かたくりこ 3g(小さじ1)
  8. しょうゆ 3g(小さじ0.5)

作り方

  1. 1

    レバーは新鮮な物を使います。糸こんにゃくは 板こんにゃく つきこんにゃくでもOKです。 

  2. 2

    レバーは一口大にカット 白いところは取り除いて 流水にさらします。

  3. 3

    糸こんにゃくは洗って食べやすい長さにカット。土しょうがはごつごつの皮を削ぎ 千切りにします。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし 水気を切ったレバーを4~5分間下ゆでします。

  5. 5

    別鍋に☆印の調味料と糸こんにゃく 土しょうがを入れて火にかけ 時々混ぜながら煮ます。

  6. 6

    ④のレバーをざるに上げ アクをさっと洗い流して⑤に加えます。

  7. 7

    中火にし時々混ぜて味を絡めます。煮汁が少しになったら火を弱め水溶き片栗粉を回し入れ 好みで香り付けの醤油を足します。

  8. 8

    あつあつも 冷めてもおいしい常備菜です。

コツ・ポイント

味付けはお好みで。。☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんたま おかん
に公開
心機一転 立場は変わるけど これからも食べることでみんなをしあわせにできたらいいな。。***
もっと読む

似たレシピ