離乳食 中期~ 鉄分たっぷりお好み焼き

aki733
aki733 @cook_40135979

キャベツの代わりに小松菜でお好み焼き!

このレシピの生い立ち
鉄分と野菜をたくさんとってもらいたくて作りました。

離乳食 中期~ 鉄分たっぷりお好み焼き

キャベツの代わりに小松菜でお好み焼き!

このレシピの生い立ち
鉄分と野菜をたくさんとってもらいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人分
  1. 小麦粉 適量
  2. 小松菜 一株分
  3. エビ 3尾
  4. 豚肉赤身 2切れくらい
  5. 適量
  6. いわし削り節(鰹節可) 適量
  7. 1歳からのお好みソース 適量
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は生野菜のまま荒くみじん切り、エビと豚肉もみ じん切りします。

  2. 2

    1と小麦粉と水をボールで混ぜて弱火のフライパンで蓋をして蒸し焼きにします。これで生の小松菜もしんなりします。

  3. 3

    ソースとマヨネーズは あらかじめ合わせておき、焼き上がったら薄く塗って、仕上げに削り節をかけて出来上がり!

  4. 4

    削り節は、鰹より「いわし」が良いですよ。カルシウムの量がまったく違います。

コツ・ポイント

蓋をして蒸らしながら焼くと野菜がしんなりして食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aki733
aki733 @cook_40135979
に公開
7歳と4歳の男の子のママです。出来るだけ手作り、そしてヘルシーで安全な食事を作る事を目標にしています。
もっと読む

似たレシピ